ローブラウニーのレシピ
バレンタイン間近!
市販のミニブラウニーよりも低脂質・低エネルギー
チョコレート不使用の火を使わないおかし
小麦粉、卵、乳製品、砂糖 不使用のレシピ。これらのアレルギーがある方、ヴィーガンなど食に気を使っている方も楽しめるお菓子です
材料(約幅13.8×奥行20.3タッパー使用 1個分)
A
ドライいちじく 30g
ドライオレンジ 10g
オートミール 40g
キャロブパウダー 10g
ミックスナッツ 40g
豆乳 大さじ1
作り方
- Aをフードプロセッサーで粉状になるくらいまで撹拌、豆乳を加え、さらにペースト状になるまで撹拌する。
- ミックスナッツを入れ、形が残るくらいまで撹拌する。
- 型(タッパーでも可)にクッキングシートを敷き、そこに3をあける。
- 生地に空洞ができないようラップをし、よく押し付ける。
- 冷蔵庫で冷やし固め、好きな大きさにカットする。
栄養価(1/8カット)
エネルギー59.1kcal、たんぱく質1.8g、脂質2.0g、炭水化物9.1、
食物繊維1.2g

POINT
ドライフルーツは砂糖の添加がないものがおすすめ
デーツや干し柿、プルーンなど好きなもので代用可能
キャロブの原料はイナゴマメという豆類。
チョコレートの代わりにキャロブパウダーを使用し、ブラウニーやチョコバーの感覚で楽しむことができます。
良質な脂質を含むナッツや、食物繊維を多く含むオートミールを使用することで、菓子でありながら不足しがちな栄養素をプラスできますので、ダイエット中の間食にもおすすめです。
Genesis2.0関連項目
肥満タイプ (洋なし型)
虫歯
悪玉コレステロール値
(管理栄養士 坂井)